新型コロナウイルスに罹患された皆様及び関係者の皆様に、
堯舜国際幼稚舎 紹介動画Introduction video
堯舜国際アカデミーのイベントEvent
-
~2021年2月季節物
幼児~年長 小1~小3 小4~小5 小6 中1~中2 中3 高1~高3 アカデミー・グループのコロナ対策 10の安心・安全 アカデミー・グループは子供たちの安心と安全を守るために
教室環境づくりを徹底いたします。 -
~2021年4月体験会
小1~小3 小4~小5 小6 アカデミー・アフタヌーンスクール 見学・体験会(英語) 今年も英検合格者多数!
スーパーキッズたちの実際の英語授業をご覧いただき、
お子様の今後の英語教育について一緒に考えてみませんか。
ご見学(要予約)は、火・水・金の16:30から。
(ただし、12月19日から1月7日までは冬期休業中です。)
ご体験や、その他の曜日でのご来校については、個別にご相談ください。
なお、2021年4月からのコース一般案内は、2月初旬を予定しています。
お問い合せは、お電話(028-621-5519)
またはメール(acainfo@academy.co.jp)にて承ります。
お知らせNews
- 2020.12.11アカデミー・アフタヌーンスクール 見学・体験会(英語)
- 今年も英検合格者多数!スーパーキッズたちの実際の英語授業をご覧いただき、お子様の今後の英語教育について一緒に考えてみませんか。ご見学(要予約)は、火・水・金の16:30から。(ただし、12月19日から1月7日までは冬期休業中です。)ご体験や、その他の曜日でのご来校については、個別にご相談ください。なお、2021年4月からのコース一般案内は、2月初旬を予定しています。お問い合せは、お電話(028-621-5519)またはメール(acainfo@a…
- 2020.11.272020年度 英検 合格実績速報
- 皆さん本当によく頑張りました! 2級(高校卒業レベル)小学3年生合格3級(中学卒業レベル)年長生(1名),小2生(1名),小3生(2名),小4生(1名),小5生(2名)合格(計7名)英検4級・5級年長生(3名)・小学生低学年(1名)合格(計4名) 詳しくはこちらまでhttps://www.gyoshun.jp/ ※また情報更新次第こちらにてお知らせ致します。
- 2020.11.25堯舜国際アカデミー・アフタヌーンスクール 冬期講習
- 【冬休みコース】毎回大人気の"冬休みのお預かり「学びと体験」よくばりコース"、今年度最後の英検に向けた"Premium英検対策"、楽しい英語活動がいっぱいの"GYOSHUN Christmas"など、今年も盛りだくさんの内容で、11/26(木)より開催!詳細はこちらからご覧いただけます。お申し込み・お問い合わせはお電話028-621-5519またはメールacainfo@academy.co.jp まで
- 2020.11.25堯舜国際幼稚舎 冬期講習【終了致しました】
- 【小学校受験・知育】堯舜国際幼稚舎の冬期講習が、12月21日(月)よりいよいよスタート!詳細につきましては、こちらからご覧いただけます。お問合せ・お申込みはお電話かフォームからTEL:028-622-4248
- 2020.09.30堯舜国際幼稚舎・プリスクール 【2021年度入園】見学・個別相談会
- 2021年4月以降でのご入園検討の方を対象として、実際に保育内容や園舎をご覧いただきながら、ご家庭ごとの個別相談を実施中(要予約)。ご希望の方には「堯舜国際幼稚舎・プリスクール 2021年度募集要項および入園願書」をお渡しさせていただきます。ご希望の方は、堯舜国際幼稚舎にご来園いただくか、お問い合わせフォームやお電話(028-622-4248)にてご連絡ください。※2020年度期中でのご入園につきましては、クラスごとに空き状況などが異なりますので、一旦お問い合わせ…
- 2020.08.07宇大附属小・作新小 そっくり模試【終了致しました】
- 【小学校受験】宇大附属小・作新小 そっくり模試が、8月29日(土)より、いよいよスタート!詳細につきましては、こちらよりご覧いただけます。
堯舜国際アカデミーのコンセプトConcept
コンセプトConcept
素敵な地球をつくる子供達
生徒指針Student guidelines
未来の扉を開けるのはあなた
校是School attendance
天は自ら助くる者を助くHeaven helps those
who help themselves.
教育目標Educational object
突き抜けた人をつくる。
発想力豊かで未来に花咲く人づくり
授業テーマLecture theme
きっかけ作りの環境を提供する
教育の特色Educational features
- 天才児教育(創造性の発揮)
- 地球人としての価値観醸成(多様なる価値観の理解)
- 日本人的精神の養成(武士道、おもてなし、礼節)(大和魂・大和撫子)
※日本人以外の生徒へは、多様性を尊重し日本文化は紹介にとどめる。 - 自らの意見を堂々と主張できる日本人
- 智慧の蓄積(体験・環境・交流を通して)
- 利他(助け合い)の精神の実践
- 世界中から最新の効果的教育手法を取り入れる